1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 教養 > 歴史 > 日本古代史〜『万葉集』をあわせ読む飛鳥時代〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

日本古代史
〜『万葉集』をあわせ読む飛鳥時代〜

講師
日本古代史研究家 西 みどり
カテゴリー
  • 新規

今期内容
壬申の乱を経て即位した天武天皇、持統天皇の時代に倭国が日本と国号を変え、天皇という君主号が生まれたと考えられています。天皇の権威と権力が最大限に発揮されたこの時代に、律令国家「日本」の成立の基盤ができあがりました。『万葉集』にも多くの歌が残され、歴史と、その中に生きた人々の心に触れることができる時代です。

  • 西みどり先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間10/13〜3/9曜日・日時第2月曜 15:00〜16:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 20,592円 1,320円 

日程

2025/10/13(月)
2025/11/10(月)
2025/12/08(月)
2026/01/12(月)
2026/02/09(月)
2026/03/09(月)

持ち物

・筆記用具

*テキスト
 講師が用意します。

備考

※この講座は、講師が個人的に開催しているオンライン講座の内容とほぼ同じです。教室での講座を欠席された場合は、オンライン講座の録画版をお送りします。また、オンライン講座に参加ご希望の方、録画版のみご希望の方は、メールでご連絡ください。enchante.japan.history@gmail.com

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング