動画で楽しむ関東の山城
- 講師
- 日本城郭協会理事・静岡英和学院大学講師 小和田 泰経
お城を知れば歴史がわかる!
戦国時代の山城には、空堀・堀切・土塁・石垣・馬出など様々な遺構が残されています。しかし、実際に城巡りをしても、一見しただけではどれが遺構なのかよく分かりません。この講座では、戦国時代の関東の歴史を語る上では欠かせない箕輪城・唐沢山城・金山城・本佐倉城・山中城・八王子城の6城を取り上げ、実際に講師が歩いて撮影した動画をもとに歴史や構造をわかりやすく解説します。講座の終了後には、ぜひ現地を訪れて、実際に歩いてみてください。きっと新たな発見があると思います。
箕輪城
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/17〜3/20 | 曜日・日時 | 第3金曜 13:00〜14:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,024円 | 660円 |
日程
○ | 2025/10/17(金) | 箕輪城 |
---|---|---|
○ | 2025/11/21(金) | 唐沢山城 |
○ | 2025/12/19(金) | 金山城 |
○ | 2026/01/16(金) | 本佐倉城 |
○ | 2026/02/20(金) | 山中城 |
○ | 2026/03/20(金) | 八王子城 ※祝日開講日 |
持ち物
筆記用具
備考
◆教材費には資料代を含みます(当日のコピー代徴収はございません)
★教室受講の方も見逃し配信での視聴が可能となりました。
〈https://www.nhk-cul-online.jp/ondemandseminar/index.php〉
講座実施の3日後より14日間の配信です。
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。