1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 短期 > 【教室】エロスと京都
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

【教室】エロスと京都

講師
国際日本文化研究センター所長 井上 章一
  • 新規

【対面受講】申込ページです。オンデマンド受講は別ページになります

日本建築のしつらいに、数寄屋づくりとよばれるそれがあります。
格式ばった書院づくりの対極にあるデザインです。型をわざとくずした、遊び心にあふれた意匠でも、ほんらいはあります。公家の別荘や茶人の茶室などで普及しました。遊里や花街の施設としても、愛好されます。
私は大学で建築をまなびました。数寄屋については、もっぱら茶室がとりざたされたことをおぼえています。色街への言及は皆無でした。
大学の勉強は性的な要素をきらいやすい。こまったことです。数寄屋の現実から目をそむける姿勢に、私は共鳴できません。
京都を語る講座ですが、あえて性的なことどもをとりあげるつもりです。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間曜日・日時10/28、11/25、12/23(火) 14:00〜15:30
回 数3回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 13,728円
一般(入会不要) 15,807円

日程

2025/10/28(火) 「京都の恋」とツーリズム  (見逃し配信:10/31〜11/14)
2025/11/25(火) 谷崎潤一郎が京都にのこしたフェチの影  (見逃し配信:11/28〜12/12)
2025/12/23(火) 桂離宮にエロスを読む  (見逃し配信:12/26〜1/9)

持ち物

筆記用具
※配布資料はありません

【見逃し配信について】
教室受講の方にも見逃し配信がつきます。
原則として、教室講座の3日後(金曜)からの配信です。

■メールアドレスの登録が必須です。

■視聴環境:
PCまたはタブレット端末等、長時間視聴が可能なインターネット環境

■視聴方法
NHKオンデマンドセミナーhttps://www.nhk-cul-online.jp/ondemandseminar/login.php
にログイン

備考

【講師紹介】1955年京都生まれ。京都大学工学部建築学科卒、同大学大学院修士課程修了。同大学人文科学研究所助手、国際日本文化研究センター助教授、同教授を経て、2020年より現職。
専門の建築史・意匠論のほか、日本文化や美人論、関西文化論など、研究範囲は多岐にわたる。
著書:『京都ぎらい』(新書大賞2016)、『つくられた桂離宮神話』(サントリー学芸賞)、『南蛮幻想』(芸術選奨文部大臣)など多数

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング