腰掛タップダンス(R) Bクラス
- 講師
- 腰掛タップダンス公式インストラクター 朝宮 真由
三洋電機(株)井植敏元会長が考案!つまづき、転倒防止にぴったりの健康維持法を元タカラジェンヌとご一緒に!新聞各紙、TVメディアでも話題の腰掛けた状態でタップを踏むニュースタイルの健康法。リズミカルな曲に合わせた振付でレッスン。足首が柔らかくなり、足腰の筋力アップに効果的!振付を覚えることで脳トレにもなります。座ってのレッスンで、転倒の心配がなくシニア世代に最適、タップ未経験でも無理なくご参加いただけます。
講師:朝宮 真由
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/10〜6/26 | 曜日・日時 | 第2・4木曜 14:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,272円 |
日程
× | 2025/04/10(木) | |
---|---|---|
× | 2025/04/24(木) | |
○ | 2025/05/08(木) | |
○ | 2025/05/22(木) | |
○ | 2025/06/12(木) | |
○ | 2025/06/26(木) |
持ち物
【教室】3階308教室
●動きやすい服装
●汚れても良い靴下
※お持ちであればタップシューズ(購入ご希望の方は教室で随時講師にご相談いただけます)
●水分(ペットボトル等、ふたが閉まるもの)※同じフロアに自動販売機があります。
備考
※タップシューズとタップボードをご購入希望の場合は教室で講師にご相談下さい(タップシューズ:ソフトタイプ税込13,750円、タップボードは1,500円程度+送料)
※NHK文化センター会員はチャコットで購入する際は1割引になります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。