1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 西洋美術早わかりシリーズ!〈後期〉
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 西洋美術早わかりシリーズ!〈後期〉

講師
西洋美術史家 笹山美栄
カテゴリー
  • 新規

西洋美術の作品を“どう楽しむか”に焦点を当てていきます。
ミケランジェロの傑作《システィーナ礼拝堂》をはじめ、彫刻や装飾美術、印象派、そして現代アートまで。名画にどのように向き合えばよいのか、どこを見ると面白いのか。美術館での鑑賞がより豊かになる視点と知識を、実例とともにやさしく紐解きます。
難しく構えずに、でもちょっと通っぽく。そんな“美術の楽しみ方”を身につけたい方にぴったりのシリーズです。
名画にふれたとき、「なんだかよくわからない」から「もっと知りたい!」へ。アートの世界をぐっと身近に感じられる時間をご一緒しましょう。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間10/8〜3/11曜日・日時第2水曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 26,136円

日程

2025/10/08(水) システィーナ礼拝堂どう攻める
2025/11/05(水) 彫刻の種類とテクニック(1週)
2025/12/10(水) 装飾品の種類とテクニック
2026/01/21(水) 印象派ってなに? (3週)
2026/02/11(水) 現代アートってなに?(祝日)
2026/03/11(水) 総まとめ&名画の楽しみ方

持ち物

●PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●必要があればイヤホン
●ビデオ会議ツールZoomアプリ(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください。)https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/

★講座内容への質問も受け付けております。次回講座内で回答いたします。宛先:info.aoyama@nhkcul.co.jp

備考

@オンライン講座についてのお問合せは info.aoyama@nhkcul.co.jp
A初回講座前日までに登録メールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。1度ご登録頂くと、同じミーティングID・パスワードで最終講座分までご入室いただけます。
B講座時間の10分前よりZoomに入室いただけます

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング