1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 大人のための西洋美術史特講〜ブランカッチ家礼拝堂再考〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

大人のための西洋美術史特講
〜ブランカッチ家礼拝堂再考〜

講師
愛知県立芸術大学准教授 高梨 光正
カテゴリー
  • 新規

近代的ルネサンス絵画の始まりとして位置付けられるマザッチョとマゾリーノが手掛けた、フィレンツェのサンタ・マリア・デル・カルミネ聖堂内のブランカッチ家礼拝堂の壁画は、これまで世界中の研究者が様々な視点から議論してきた非常に重要な作品です。
しかし、その制作年代や、注文主、図像の詳細な意図などの歴史や制作の環境などは、まだ完全に解明されたわけではないのです。
今回、長年の研究の結果、まだ論文に発表していない新たな成果を、ここで皆様にお話ししてみましょう。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間4/11〜9/12曜日・日時第2金曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 18,546円 660円 

日程

×2025/04/11(金) ブランカッチ家礼拝堂とは何か
2025/05/09(金) 1420年代のフィレンツェの歴史的状況と聖ペテロの物語と図像
2025/06/13(金) アダムとエヴァと蛇 − 謎を解く鍵
2025/07/11(金) 壁画の図像プログラムを考えたのは誰か?
2025/08/08(金) 制作時期の再考
2025/09/12(金) 結論

持ち物

筆記用具

備考

◆21階216教室

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング