世界の“今”を読む「米中関係と台湾情勢」
- 講師
- 外交ジャーナリスト 産経新聞客員論説委員 高畑昭男
昨年夏、米下院議長が台湾を訪問したことで米中関係の緊張は一気に高まりました。「台湾有事は日本有事」という言葉もあり、日本でも沖縄周辺で台湾リスクへの備えが叫ばれています。この1年間の台湾を巡る米中関係はどうなっているのか。日米、そして韓国はどう対応しようとしているのかについて、最新情勢を探ってみましょう。
※教室での講座をライブ配信いたします
【教室定時講座はこちら】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1105353.html
高畑昭男先生
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/18 | 曜日・日時 | 第3水曜 15:30〜17:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 3,300円 |
日程
× | 2023/10/18(水) | 見逃し配信10/25〜11/7 |
---|
持ち物
●PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●必要があればイヤホン
●ビデオ会議ツールZoomアプリ(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」をご覧ください)https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
※NHK文化センター青山教室で実施する講座を同時配信します。
備考
@講座前日にご登録メールアドレスへZoomの「招待メール」をお送りします。A講座時間の10分前よりZoomに入室頂けます。B本講座申込者に限り、講座終了後1週間後から2週間の見逃し配信がございます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。