1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 短期 > 牡丹の水墨日本画 〜写生から速水御舟の墨牡丹へ〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

牡丹の水墨日本画 
〜写生から速水御舟の墨牡丹へ〜

講師
日本美術院院友 日本画家 美術家 西野 正望
  • 新規

春の牡丹を水墨日本画で描きます。まずは日本画家の写生と水墨日本画の試作をお手本に画用紙に練習します。そして速水御舟の墨牡丹にアプローチして和紙に描き完成します。(模本あり)。日本画琳派と水墨画が融合した表現に挑戦してみましょう。

日本画、水墨画は初めてという方にも筆や墨、岩絵具の扱い方など、解りやすく丁寧に指導致します。

  • 西野 正望

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間4/9〜6/25曜日・日時第2・4水曜 15:30〜17:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 28,710円
一般(入会不要) 33,264円

日程

×2025/04/09(水)
×2025/04/23(水)
2025/05/14(水)
2025/05/28(水)
2025/06/11(水)
2025/06/25(水)

持ち物

■スケッチブックF6程度。またはB3画用紙。鉛筆(3B、HB、2H)、練り消しゴム、カッター。

*その他の画材については、初日に講師より説明があります。絵の模本、筆、墨、顔料(岩絵具)、色紙(鳥の子和紙)。画材費当日(3500円内ぐらい)。

備考

■この講座は「日本画・琳派大和絵塾と水彩」と併設です。
■原則4階405教室にて行います。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング