自由画を楽しむ
〜描きたいものを描きたい画材で〜
- 講師
- 多摩美術大学名誉教授、新制作協会会員 木嶋 正吾
自由画をテーマにしたクラスです。 自由画は、テーマに縛られず、個々の想像力や感性を最大限に引き出すアートの時間です。 初めての方から経験者まで、どなたでも参加可能です。 静物、風景、人物、抽象画など、描きたいものを自由に描いていただきます。 水彩画、油絵、アクリル画、パステル画など、画材も自由です。 絵の技法を学びながら、自分のペースで作品を作りあげてみましょう。 初心者の方も安心して取り組んでいただけるよう、丁寧な指導を行います。 簡単な講義があります(カリキュラム参照)
(「抽象画・現代アート入門」と併設の講座です)
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜6/19 | 曜日・日時 | 第1・3・5木曜 13:30〜16:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,750円 | |
一般(入会不要) | 27,456円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | 「印象派」→マネ |
---|---|---|
× | 2025/04/17(木) | 「後期印象派」→ゴッホ |
○ | 2025/05/15(木) | 「フォーヴィスム」→マティス |
○ | 2025/05/29(木) | 「ウィーン分離派」→クリムト |
○ | 2025/06/05(木) | 「キュビスム」→ブラック |
○ | 2025/06/19(木) | 講評会 |
持ち物
お好きな画材をお持ちください。
備考
詳しいカリキュラムについては別紙を参照してください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。