6/14あらためて学ぶ印象派
〜三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ」展にあわせて〜
- 講師
- 成安造形大学名誉教授 千速 敏男
注目の巡回展をより楽しむために!
三菱一号館美術館で開催される「ルノワール×セザンヌ」展にあわせ、印象派について改めて学んでみませんか。近代美術のなかでもっとも重要な美術運動であった印象派。モネ、ルノワール、ドガ、シスレー、ピサロといった印象派の画家たちは、どのようなことを考え、どのような作品を描いたのでしょうか。また、セザンヌ、ゴーガン、ファン・ゴッホといったポスト印象派の画家たちは、なにを目指したのでしょうか。
秋からは国立西洋美術館で「印象派:室内をめぐる物語」、東京都美術館で「ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢」も開催される2025年は、印象派の“当たり年”。この講座が、これらの展覧会を鑑賞なさるときの一助になれば幸いです。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 6/14(土) | 曜日・日時 | 6/14(土) 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 3,663円 | |
一般(入会不要) | 4,235円 |
日程
○ | 2025/06/14(土) |
---|
持ち物
■筆記用具
※テキスト(プリント)は教室内で配布します。
※1枚につき10円(両面の場合は20円)お支払いいただきます)
備考
この講座は同時にオンライン配信をいたします
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。