1. NHKカルチャートップ >
  2. 浜松教室
  3. > 教養 > 科学・環境 > ブラタモリ案内人・小山真人解説!「火山がつくった富士の大地と自然」
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 ブラタモリ案内人・小山真人解説!「火山がつくった富士の大地と自然」

講師
静岡大学名誉教授 小山 真人
カテゴリー
  • 新規

富士山は2013年に世界文化遺産となりましたが、その構成資産の多くは自然の営みである火山の噴火でつくられたものです。
本講座では、火山ならではの特徴的な地形や造形、降り積もった火山灰や溶岩が流れた痕跡など、現地調査で得られた豊富な映像をふんだんに使って、火山としての富士山について学びます。
ご一緒に、富士山の火山旅行を映像で楽しんでみませんか!

【カリキュラム】
1.富士山の生い立ちと山頂への旅
2.東麓―土砂に埋もれた原野
3.西麓―富士山の成長と崩壊
4.南麓―火の道と水の道
5.北麓―相模国をおびやかした噴火

  • 本栖湖に流れ込んだ西暦864年の溶岩流

  • 度重なる噴火で降り積もった火山灰層

  • 三島溶岩流に刻まれた柱状節理

  • 1707年噴火で生まれた宝永火口と宝永山

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名浜松教室残 席
開催期間4/19〜9/6曜日・日時土曜 16:00〜17:30
回 数5回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 16,500円

日程

×2025/04/19(土) 第3週
2025/06/07(土) 第1週
2025/07/12(土) 第2週
2025/08/09(土) 第2週
2025/09/06(土) 第1週

持ち物

●PCやスマートフォン等、インターネットに接続された端末/必要に応じてマイク付きイヤホン
●端末には、ビデオ会議ツールZoomアプリをインストールしてください。
(参照「オンライン講座受講前の準備」)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/

備考

【招待メール】講座日の前日までにお送りいたします。
【講座当日】開始時間5〜10分前よりzoomに入室できます。
【見逃し配信】
@講座実施の4日後より、14日間の見逃し配信を開始いたします。
A見逃し配信は、ライブ配信時そのままの映像です。
B見逃し配信の開始が遅れる場合は、メールでご連絡いたします。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング