発酵のプロ・元板前が教える日本料理と腸活のコツ
- 講師
- マルカワみそ専務取締役 1級みそ技能士 河崎 紘徳
からだによくておいしい日本食を楽しもう
この講座をご受講されたら、
・「調味料さしすせそ」の本当の理由
・ダメな料理の特徴「五色」「五味」とは
・「人間が美味しいと感じる塩分濃度」とは
・プロの鯖の味噌煮、味噌豆乳鍋、田楽味噌、肉味噌、味噌炒め、煮卵の味噌漬けの作り方、レシピが理解できます。
さらに、元板前が教える一番出汁の引き方、発酵食品が腸活におすすめの理由、・なぜ発酵食品が腸活におすすめなのか? ・なぜ腸内環境が大切なのか?
も解説します。
健康によくておいしい日本料理のコツと発酵食品についてお教えします。
講座の詳細
| 教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 11/12 | 曜日・日時 | 水曜 13:30〜15:30 |
| 回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員 | 4,070円 | 2,530円 |
| 一般(入会不要) | 4,752円 | 2,530円 |
日程
| ○ | 2025/11/12(水) |
|---|
持ち物
●筆記用具
有機みそ345g×1
有機醤油麹150g×1
をお持ち帰りいただきます。
※10日前締切。みそ麴準備のため10/31以降は解約できません。あらかじめご了承ください。
備考
【教室】21階214教室
※10日前締切。教材準備のため10/31以降は解約できません。あらかじめご了承ください。
※質疑応答などが多い場合、延長となる場合がございます。
※ご予約後2週間以内にお支払いをお願いいたします。(準備の都合上10日前に締め切ります。必ず10/29までにお支払いをお願いいたします)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























