京の夏祭り 【 祇園祭 】 7/10
〜千年の歴史&宵山・山鉾巡行の楽しみ方♪〜
- 講師
- らくたび代表 若村亮
千年の歴史を誇る日本三大祭のひとつ 【 祇園祭 】。八坂神社の祭礼として執り行われ、古来、疫病退散が祈願されてきました。7月1日から31日まで1ヵ月かけて執り行われる壮大な祭りで、祭りの無事を願う吉符入から、ハイライトの宵山・山鉾巡行・神輿渡御、そして疫神社夏越祭まで、京の町衆が熱い祭りを繰り広げます。奥深い千年の歴史を解説するとともに、1ヵ月に渡る様々な神事の解説、そしてハイライトの宵山&山鉾巡行&神輿渡御まで、たっぷりと映像を交えて講義します。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 7/10 | 曜日・日時 | 木曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,000円 | |
一般(入会不要) | 4,500円 |
日程
○ | 2025/07/10(木) |
---|
持ち物
筆記用具
備考
218教室
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。