9/1草木染めから始めるこぎん刺し
- 講師
- 草木染め・こぎん作家 角舘徳子
青森出身の講師が草木染めした糸を使い、はじめての方でも気軽に楽しめる“めごい(かわいい)”小物づくりの講座です。
今回は、草木染めとオーナメント制作の2つを体験いただきます。
前半は「紫根染め」の体験。草木染めならではの自然な色合いをお楽しみください。(染めた糸はお持ち帰りいただき、ご自宅でご使用いただけます)後半は、木枠を使ったこぎん刺しのオーナメントを制作します。
素朴であたたかみのある、こぎん刺しの魅力をたっぷり味わうことのできる体験講座です。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 9/1(月) | 曜日・日時 | 9/1(月) 13:00〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 3,784円 | 3,300円 |
日程
○ | 2025/09/01(月) |
---|
持ち物
ナイロン袋2枚(草木染めに使います)
糸切ばさみ、針(手芸用)、縫い糸(布をかがるのに使用)、
定規(15-30cm)、チャコペン(またはボールペン)
※道具は貸し出しもできます
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。