9/21 童話作家の世界
- 講師
- 絵本作家・童話作家 きむらゆういち
声優・作家 浅野 真澄 (あさのますみ)
【参加者限定】終了後に書籍販売・サイン会を実施予定
誰にでも伝わる文章の中に、ユーモアと学びがたくさん詰まった童話。いったい、どのように生み出され、作品として完成するのでしょうか?
今回の講座では声優で作家の浅野真澄さん(筆名:あさのますみ)を聞き手に迎え、『あらしのよるに』をはじめ、これまで数多くの童話を手がけ、自身の創作塾も主宰しているきむらゆういちさんにお話を伺います。
普段なかなか聞くことが出来ない職業としての童話作家の世界や、プロの視点から見た名作の優れている点、執筆に必要な思考法や創作のヒントについて、様々な角度からお話しいただきます。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 曜日・日時 | 9/21(日) 14:00〜17:00 | |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,576円 | |
一般(入会不要) | 5,269円 |
日程
○ | 2025/09/21(日) |
---|
【きむらゆういち】1948年東京都生まれ。幼児番組のアイディアブレーンなどを経て絵本・童話作家に。『あらしのよるに』で講談社出版文化賞絵本賞ほか数々の賞を受賞。日本絵本賞を受賞した『オオカミのおうさま』やベストセラー『あかちゃんのあそびえほん』シリーズ、NHK Eテレ『パッコロリン』のキャラクターデザインなどでも知られている。
【あさのますみ】秋田県生まれ。「浅野真澄」名義で声優としても活動中。2007年に書いた『ちいさなボタン、プッチ』での第13回小学館おひさま大賞・最優秀賞受賞をきっかけに創作の道へ。その後、きむらゆういち主宰「ゆうゆう絵本講座」で学び、現在は同講師も務める。
【あさのますみ】秋田県生まれ。「浅野真澄」名義で声優としても活動中。2007年に書いた『ちいさなボタン、プッチ』での第13回小学館おひさま大賞・最優秀賞受賞をきっかけに創作の道へ。その後、きむらゆういち主宰「ゆうゆう絵本講座」で学び、現在は同講師も務める。
持ち物
筆記用具
★【書籍販売・サイン会を予定】講座の終了後にきむらゆういち先生、あさのますみ先生の書籍販売、サイン会を予定しております。サインは購入書籍を対象といたします。(各先生1点ずつ)
備考
■講座内でNHKラジオ第2「カルチャーラジオ」の収録を行ないます。3時間の講座で30分×4回分の番組の放送素材を収録します。教室参加の方は合間に質疑応答を受け付けます。収録中は携帯電話の音が鳴らないように設定の切り替えをお願いいたします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。