「書く」+「編集」ができたら最強!超★実践講座
- 講師
- エッセイスト、ライター 佐藤 友美(さとゆみ)
7/19(土)10:00 お申し込み受け付け開始
文章を書くだけではなく、「パンフレット」や「ZINE」「ポートフォリオ冊子」など、“紙モノ”も作れるようになりたい人のための超実践講座です。
Webでは書いたりディレクションしたりできても、紙の制作物まで担える人は実は少数派。だからこそ、できるようになると、仕事の幅はぐんと広がります。この講座では、コンテの描き方・レイアウトの基本・印刷の知識まで、紙モノ編集の基礎を網羅。実際に手を動かして「1ページをつくる」体験をしながら、4日間で確かなスキルが身につきます。初心者さん、大歓迎!
佐藤 友美 (さとゆみ)
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 曜日・日時 | 9/16、10/7、10/21、11/4(火) 13:30〜16:00 | |
回 数 | 4回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 54,912円 | |
一般(入会不要) | 59,488円 |
日程
○ | 2025/09/16(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/07(火) | |
○ | 2025/10/21(火) | |
○ | 2025/11/04(火) |
持ち物
筆記用具、ノート
※各回課題があり講座日前に提出していただきます。
課題内容・方法・期限などは別途メールでご案内します。
【教室】408教室
【※】8/19(火)以降は解約できない講座です。予めご承知おきください。
備考
佐藤 友美(さとゆみ):1976年北海道知床半島生まれ。テレビ制作会社勤務を経て文筆業に転向。元東京富士大学客員准教授。さとゆみビジネスライティングゼミ主宰。書籍ライターとして、ビジネス書、実用書、教育書等のライティングを担当する一方、独自の切り口で、様々な媒体にエッセイやコラムを執筆している。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。