史上空前の覇者 オスマン帝国600年の歴史と文化
- 講師
- 九州大学大学院准教授 小笠原 弘幸
イスラム世界の超大国「オスマン帝国」は1299年ごろに登場し、1922年に滅亡するまでおよそ600年におよぶ命脈を保ちました。日本でいえば、鎌倉時代から大正時代までに当たります。現在のトルコやバルカン半島を中心として拡大したこの国は、アジア・ヨーロッパ・そしてアフリカと三大陸に版図を広げた、史上空前の大国のひとつです。
本講座では、オスマン帝国の建国から前半期に焦点を絞り、その魅力的な歴史をご紹介します。
またこの国は、主に軍事力で知られていますが、一方で華やかな文化も育みました。絵画や建築についても、その全体像を取り上げます。
小笠原 弘幸 講師
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/10〜12/12 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 16,500円 |
日程
○ | 2025/10/10(金) | イスラム世界とキリスト教世界のはざまに生まれた帝国 |
---|---|---|
○ | 2025/10/24(金) | 征服王メフメト2世のコンスタンティノープル攻略とビザンツ帝国の滅亡 |
○ | 2025/11/14(金) | 壮麗王スレイマン1世と寵姫ヒュッレム |
○ | 2025/11/28(金) | イスラム伝統の細密画文化 |
○ | 2025/12/12(金) | 豪壮なモスクと宮殿の建築文化 |
持ち物
PCやスマートフォン等、インターネットに接続された端末/必要に応じてマイク付きイヤホン
●端末には、ビデオ会議ツールZoomアプリをインストールしてください。
(参照「オンライン講座受講前の準備」)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
【推奨書籍】小笠原弘幸『オスマン帝国 繁栄と衰亡の600年史』(中公新書)※購入必須ではありません
備考
■講座日の2日前(水)からは解約できません
【招待メール】講座日の前日までにお送りします。【講座当日】開始時間10分前よりzoomに入室できます。【見逃し配信】@講座実施の3日後より、14日間の見逃し配信を開始致します。A見逃し配信はライブ配信時そのままの映像です。B配信開始が遅れる場合はメールでご連絡します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。