和紙と布で表情ゆたか はじめての創作人形
- 講師
- 人形作家 小黒 優子
与勇輝人形の技法をもとに、アントフォーのパターンで人形制作を学びます。
初めに「立っている女の子」を作ります。
和紙や布のぬくもりを大切にした表情豊かな息づかいの感じられるお人形です。
1体を作るのに約10か月位かかります。
基礎から、ゆっくり、じっくりご指導します。
どこか自分に似た温かさあふれる人形作りを楽しみましょう。
講師紹介:
創作人形作家グループ「アントフォー」の松原順子師、中村記代子師に師事。
doolEXpo、須坂doolフェスタ、AJCクリエータズコンテスト他出展。
中村記代子氏の助手を経て現在、アントフォー創作人形教室の講師として指導にあたる。
創作活動も続けている。
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/14〜12/23 | 曜日・日時 | 第2・4火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 31,614円 |
日程
○ | 2025/10/14(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/28(火) | |
○ | 2025/11/11(火) | |
○ | 2025/11/25(火) | |
○ | 2025/12/09(火) | |
○ | 2025/12/23(火) |
持ち物
【初回の持ち物】
油土(LEON CLAY HARD)紫
世界堂等でお求めいただけます。
果物ナイフ、巻尺(ビニール製)
筆記用具
初回にテキスト代2,000円
講師にお支払い下さい。
約10か月位で1体の作品を作ります。
道具代など約一万円位予定してください。
備考
<カリキュラム>
一体目:立っている女の子
二体目:ねむBaby
その後はカリキュラムにそって順番に作ります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。