1/24〜 ヒーローが書きたい!
ゲームを使って「主人公」を生み出そう
- 講師
- 作家、アナログゲームデザイナー 友野 詳(グループSNE)
全ての物語創作の醍醐味!魅力的な「主人公」の生み出し方
ライトノベルというジャンルを生んだテーブルトークRPGをはじめ、自分で創りあげた主人公で物語を生み出すゲームはこの数年静かなブームを呼んでいます。こうしたゲームによる物語没入体験はそのまま小説やコミック、もちろんゲームの創作にも大いに役立ちます。
この講座では、そうしたゲームに使われるキャラクター作成技法を応用し、様々な創作に役立つ「主人公の作り方」を学びます。
ファンタジー冒険を中心にホラーやミステリーにも敷衍して進め、実際にキャラクターも作ってみましょう。
教室受講は↓
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1319889.html

友野 詳 講師
講座の詳細
| 教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 1/24〜3/28 | 曜日・日時 | 第4土曜 14:00〜16:00 |
| 回 数 | 3回 | 途中受講 | できません |
| 受講形態 | オンライン | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員・一般(入会不要) | 16,500円 |
日程
| ○ | 2026/01/24(土) |
|---|---|
| ○ | 2026/02/28(土) |
| ○ | 2026/03/28(土) |
2 バディ主人公を「関係性」から作る(現代異能ものを例に)
3 グループ主人公を「機能」から作る(ファンタジー冒険の「パーティ」を主に)
[講師紹介]グループSNE所属。TRPGはじめアナログゲームのデザインを手がけ多くのファンタジー世界をクリエイトする。小説家としても活躍。代表作に『ルナル・サーガ』『コクーン・ワールド』『央華封神』等。
持ち物
筆記用具
●PCやスマートフォン等、インターネットに接続された端末/必要に応じてマイク付きイヤホン
●端末には、ビデオ会議ツールZoomアプリをインストールしてください。
(参照「オンライン講座受講前の準備」)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
神戸教室で実施する講座を同時配信します。
備考
1/22(木)以降はご解約できません。
【招待メール】初回講座日の前日までにお送りします。【講座当日】開始時間10分前よりzoomに入室できます。【見逃し配信】@講座実施の3日後より、14日間の見逃し配信を開始致します。A見逃し配信はライブ配信時そのままの映像です。B配信開始が遅れる場合は、メールでご連絡します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























