1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 手芸・工芸 > 編み物・レース > 手元を彩る、アラン模様のハンドウォーマー
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

手元を彩る、アラン模様のハンドウォーマー

講師
ニットデザイナー yuna

8月7日(木)午前10時から受付開始です!

手編みのハンドウォーマーで、冬の支度を始めませんか?
今回はIRODORI YARNの色彩豊かな手染め糸を用いて、アラン模様のハンドウォーマーを編みます。なみなみとした裾やアラン模様、全体の形も素敵なアイテムです。
輪針で小物を編むときのコツや、アラン模様の編み進め方を丁寧にお伝えします。
日曜日の朝、楽しくゆったりとした編み物の時間を過ごしましょう。

*本講座はメリヤス編みができる方が対象です。

*お申し込みの際、カラーをブルーとライラックの2色からお選びください。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間10/12〜12/21曜日・日時日曜 10:00〜12:30
回 数3回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 16,500円 4,950円 
一般(入会不要) 18,216円 4,950円 

日程

2025/10/12(日)
2025/11/23(日)
2025/12/21(日)

■yuna(Knitter/Knit designer) @newaran_yuna
手編みを専門とするニット作家。2020年、至極至福のハンドニットをコンセプトにNEW ARANをスタート。現在はニットの情報発信や松屋銀座でのポップアップにてニットアイテムの販売を行い、活動の幅を広げている。

持ち物

6号輪針(80〜100cm)、4号輪針(80〜100cm)、縄編み針、はさみ、とじ針、筆記用具

*針はお教室でご購入いただけます。

備考

■*お申し込みの際、カラーをブルーとライラックの2色から選び、事前にNHK文化センターへメール(info.aoyama@nhkcul.co.jp)かお電話でお知らせください。
*本講座はメリヤス編みができる方が対象です。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング