1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 書道・カリグラフィー > 漢字 > 体験 日曜書道 初級〜上級 10:15
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

体験 日曜書道 初級〜上級 10:15

講師
毎日書道展会員、新興書道展総務 岩井 江翠
  • 新規

【体験】手ぶらでご参加いただけます。漢字(数字の一、二)、ひらがなの簡単なものから始めます。経験者の方には個別でお手本を書きます。どなたでもご参加いただけます。

筆の持ち方、線の引き方等、基礎の基礎から始めます。
全くの初心の方でも安心して習うことができるよう、初めは初歩のテキストで書になじんでいただき、次に競書誌を使って初級から始めますので、上達の過程もわかりやすく、目標をもって学ぶことができます。
漢字、仮名ともに勉強しますので、生活に必要な手紙やのし袋の書き方も練習できます。資格を取りたい方のコースもあります。一人で出来ないことも仲間と助けあって楽しく学ぶのがモットーの温かい教室です。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間10/5(日)10:15〜12:15曜日・日時10/5(日)10:15〜12:15
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会・一 初級(入会不要) 3,432円
会・一 上級(入会不要) 4,004円

日程

2025/10/05(日) 併設

持ち物

筆、墨(墨汁は不可)、半紙(教室にて販売します)

上記をお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない方は道具を貸し出し出来ますので、手ぶらでお越しください。

備考

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング