重ねて楽しむ 美しい彫刻切り絵 【初心者クラス】
- 講師
- 彫刻切り絵作家 輿石 孝志
切り絵を幾層にも重ねて、彫刻のような立体感と美しさを生み出す「彫刻切り絵」。複数枚の切り絵を重ねることで、光と影が織りなす奥行きのある造形美を生み出す新しいアートです。初めての方でも安心して取り組めるよう、ナイフの使い方から模様の切り出し方、綺麗に仕上げるコツまで、丁寧にレクチャーします。作品は、参加者のレベルやご希望に応じて講師と相談しながら決めていきますので、無理なく楽しく進められます。
彫刻のように浮かび上がる模様の美しさを、ぜひご自身の手で体験してみませんか?
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/4〜3/7 | 曜日・日時 | 第1土曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
○ | 2025/10/04(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/11/01(土) | |
○ | 2025/12/06(土) | |
○ | 2026/01/31(土) | 1/3の振替(第5週) |
○ | 2026/02/07(土) | |
○ | 2026/03/07(土) |
持ち物
デザインナイフ(ネットショップや文具店でお求めいただけます。100円ショップのものは切りづらいので、おすすめしません)
カッターマット(貸出可)
※教材費は教室内で直接講師にお支払いください。なるべく釣銭の出ないよう、ご協力をお願いします。
備考
教材費:作るものにより2000円〜6000円程度(教室内で講師にお支払いください)
【参考図書】『彫刻切り絵』輿石孝志 著(グラフィック社)1,760円(税込)
※教材は人数分をオーダーでご用意するため、お申し込み後のご返金はできません。予めご了承ください。
輿石 孝志(こしいし たかし)
石職人としての経験を活かし、美術公募展や企業公募展、個展・販売活動を中心に活躍。
かつては超緻密な一枚切り絵を制作していたが、「他人とは違う切り絵」を目指し、複数枚を重ねて彫刻のような作品を生み出す独自の技法を確立。現在も精力的に創作活動を続けている。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。