【セット】「名将たちの勝負メシ」“食”から浮かび上がる @幕末の偉人 A戦国武将
- 講師
- 「名将たちの勝負メシ」番組解説 河合敦、本郷和人
NHK専任部長、「名将たちの勝負メシ」制作統括 (進行)杉浦大悟
Eテレ「名将たちの勝負メシ」コラボ企画!2回セット申込ページです
NHK Eテレ「名将たちの勝負メシ」は、歴史に名を刻んだ名将や偉人が“何を食べていたのか”という切り口から、彼らの知られざる素顔や哲学に迫る歴史教養番組です。
今回の講師は、番組解説で出演している歴史作家・河合敦先生と歴史学者・本郷和人先生。幕末の風雲児・坂本龍馬と新選組副長・土方歳三、戦国時代を代表するライバル、武田信玄と上杉謙信をそれぞれ取り上げ、彼らの「勝負メシ」から浮かび上がる人物像や時代背景を、番組の内容をより深掘りしながら解説します。
進行は番組制作統括・杉浦大悟氏が担当。番組では語りきれなかった制作秘話や食の裏話もご紹介します。
左から河合敦先生、本郷和人先生
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/11、11/8(土) | 曜日・日時 | 10/11、11/8(土)15:30〜17:00 |
回 数 | 2回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。