アラン模様を編んでみよう!
- 講師
- あみもの作家 那須早苗
この冬編みたい!アラン模様のハンドウォーマー&帽子に挑戦
いくつもの交差模様を組み合わせる「アラン模様」を往復編みで平らに編む、筒状に輪で編む、の2通りの編み方で編んでみましょう。記号図の見方、模様編みの編み方、柄をきれいに編むコツなどをお伝えします。一緒に楽しい編み物の時間を過ごしましょう。
講座の詳細
| 教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 1/28〜3/25 | 曜日・日時 | 第4水曜 13:30〜16:00 |
| 回 数 | 3回 | 途中受講 | できません |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員 | 18,876円 | 4,890円 |
| 一般(入会不要) | 20,955円 | 4,890円 |
日程
| ○ | 2026/01/28(水) | |
|---|---|---|
| ○ | 2026/02/25(水) | |
| ○ | 2026/03/25(水) |
持ち物
9号、10号棒針(ハンドウォーマー用)
7号、8号40cm輪針、8号短針4本(帽子用)
※ご自分の手加減に合わせて、指定前後の針の号数も
お持ちください(あれば)。
なわ編み針、とじ針、はさみ、段数マーカー(4個)、15cmくらいの定規、メジャー、筆記用具、
書籍『あみものクローゼット』(文化出版局)
備考
■4階405教室(教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。

























