1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 短期 > 『疲れる』が変わる体の使い方 〜仕事も家事も!毎日のパフォーマンスをラクにする〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

『疲れる』が変わる体の使い方
〜仕事も家事も!毎日のパフォーマンスをラクにする〜

講師
理学療法士、アレクサンダー・テクニーク国際認定教師 大橋しん
  • 新規

「なんだかいつも疲れてる…」というあなたへ。もしかしたらその疲れや不調は、“不必要な力み”が原因かもしれません。
この講座ではアレクサンダー・テクニークを取り入れながら、無意識にしてしまう余計な力みを手放し、軽やかに、無理なく本来の力を発揮する方法を学ぶことができます。
日々の仕事や家事で感じる“疲れやすさ”の根本原因にアプローチし、体の使い方を見直すことで、毎日のパフォーマンスをラクにする方法を学びます。
疲れは筋力や体力だけでなく、脳の使い方・呼吸・姿勢・足腰の安定性など、全身のバランスから生まれます。
不必要な力みのない体をぜひ実感しにいらしてください。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間1/16、2/20、3/20(金)10:30〜12:00曜日・日時1/16、2/20、3/20(金)10:30〜12:00
回 数3回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 13,068円
一般(入会不要) 15,114円

日程

2026/01/16(金)
2026/02/20(金)
2026/03/20(金)

【カリキュラム】
1回目:疲れやすい体質を改善させるには…まずは脳から
上半身編:脳のトレーニングと、手指と腕・肩の柔らかさを育てるエクササイズ

2回目:疲れやすさを根幹から立て直す!呼吸と姿勢を整える
体幹編:体幹のリラクゼーションとコア・エクササイズ

3回目:元気の源は地面から…余分なものを落とし、しっかりした足腰に育てる
下半身編:股関節・膝・足首を痛めることなく強化、いつまでもどこまでも歩ける準備

持ち物

■筆記用具
■その場で軽く動ける服装でご参加ください。(スカート不可)
■上履き(靴を脱ぐフローリングの教室です)

備考

■【講師著書】『筋緊張が取れ、自律神経が整う イラスト見るだけ整体』(KADOKAWA、1,430円税込)ご希望の方には当日、教室販売いたします。
■講座中の録音・撮影はご遠慮ください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング