朗読入門
- 講師
- アナウンサー/ことば塾塾長 井上 恭子
朗読は「声の言葉力アップの基本トレーニング」として注目されています。まずは伝わりやすい声で話し伝えることからスタート。世界でただひとつの音色である「あなたの声」を大切に磨きながら、朗読の基礎を学びます。丁寧に読み込み「声に出して読むこと」で、作品の世界をより深く味わって下さい。一人ひとりの息づかいを生かした豊かな表現力をめざします。
年に一度、発表会があります(任意でのご参加)。ステージ発表で、朗読の世界をより大きく広げて下さい。
★一回体験できます。(3,091円)日程など詳細はお問い合わせ下さい。
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜9/18 | 曜日・日時 | 第1・3木曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 37,092円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | 声みがきの基礎 〜エッセイ〜 |
---|---|---|
× | 2025/04/17(木) | 短編から |
○ | 2025/05/15(木) | 名作を@ |
○ | 2025/05/29(木) | ★第D週5/1の振替 名作をA |
○ | 2025/06/05(木) | 絵本の読み聞かせ |
○ | 2025/06/19(木) | 言葉のリズムを味わう 〜詩〜 |
○ | 2025/07/03(木) | 時代小説を@ |
○ | 2025/07/17(木) | 〃 A |
○ | 2025/08/07(木) | 怪談を |
○ | 2025/08/21(木) | 今昔物語から@ |
○ | 2025/09/04(木) | 〃 A |
○ | 2025/09/18(木) | ステージ朗読やコンテストに備えて 〜作品選びと発表〜 |
持ち物
筆記用具、古典録音の為(講師講説)の録音機器をご持参下さい。【テキスト】話しことばのレッスン―朗読編―(井上・川邊著)グループ@発行 1,000円(教室販売)
備考
【教材費】プリント代(1枚×10円)※作品はリクエストにもお応えします。※副読本として「徒然草」を読みます(角川文庫、ビギナーズ・クラシックス)。※お手持ちの本使用可※文化センターからの連絡事項は携帯のSMS(ショートメール)へご連絡いたします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。