アコーディオン 入門
- 講師
- アコーディオン講師、アコーディオン奏者 伊吹 知江子
アコーディオンは場所をとらず持ち運びができる、お手軽で素晴らしい楽器です。
グループの講座ですが、個人的なご指導を受けていただけます。アコーディオン合奏の時間を設けておりますので、初心者の方でもダイナミックな演奏を楽しめます。
レンタルアコーディオン(お持ち帰り可)も準備しておりますので、この機会にまずはお気軽に、アコーディオンを初めてみませんか?※ボタンアコーディオンの方は、一度ご相談ください。
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/19〜9/20 | 曜日・日時 | 第3土曜 18:00〜20:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
貸出有1000 | 21,978円 | 6,600円 |
貸出有2300 | 21,978円 | 15,180円 |
レンタル無 | 21,978円 |
日程
× | 2025/04/19(土) |
---|---|
○ | 2025/05/17(土) |
○ | 2025/06/21(土) |
○ | 2025/07/19(土) |
○ | 2025/08/30(土) |
○ | 2025/09/20(土) |
【講師プロフィール】
1997年よりNHKのど自慢伴走者 杉村 壽治(すぎむら ひさじ)氏に師事。うたごえ伴奏に始まり、結婚式・施設や団体での演奏・ビアレストランでの演奏や、自身でうたごえの定期開催、等、多ジャンルにわたる活動経験を活かし、現在はアコーディオンレッスンも行っています。
1997年よりNHKのど自慢伴走者 杉村 壽治(すぎむら ひさじ)氏に師事。うたごえ伴奏に始まり、結婚式・施設や団体での演奏・ビアレストランでの演奏や、自身でうたごえの定期開催、等、多ジャンルにわたる活動経験を活かし、現在はアコーディオンレッスンも行っています。
持ち物
■テキスト
指定のものはありません。必要に応じて、その方に合わせてこちらから提案いたします。
■楽器の在庫があれば、レンタルできます。
(持ち帰って練習して頂けます。)借用書に記入頂きます。詳しくは窓口でお尋ねください。
備考
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。