吟詠(哲山流) 木曜
- 講師
- (監修)吟道哲山流二代目宗家 山岡 哲山
(講師)吟道哲山流宗家 山岡 桜山
人は心の発露として言葉や詩歌に表します。更にそれを朗読、吟じて情感を高め詩意を深めます。私たちは万葉・古今の歌、漢詩を声高らかに吟じてその時代を再現することに共感を覚えます。
歴史を学び、人の道を学ぶ。吟詠こそ日本人の心の琴線に響く芸道と言えるでしょう。
講座では初心者から経験者まで幅広く現代吟詠の粋をお教えします。
山岡 桜山 講師
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜9/18 | 曜日・日時 | 第1・3木曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 42,636円 |
日程
× | 2025/04/03(木) | |
---|---|---|
× | 2025/04/17(木) | |
○ | 2025/05/15(木) | |
○ | 2025/05/29(木) | 第5週 5/1分 |
○ | 2025/06/05(木) | |
○ | 2025/06/19(木) | |
○ | 2025/07/03(木) | |
○ | 2025/07/17(木) | |
○ | 2025/08/07(木) | |
○ | 2025/08/21(木) | |
○ | 2025/09/04(木) | |
○ | 2025/09/18(木) |
持ち物
『哲山流吟詠教本』計7冊
*初心者の方はは最初に4冊必要です(4冊10,500円(税込))
…教室販売
備考
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。