麻雀B(初心者コース・実戦コース)
- 講師
- 日本麻雀道連盟 横山 照子
日本麻雀道連盟 矢野 博也・岡本 美智子 ほか助手数名
麻雀の基本をやさしく教えるので、初めての方も安心。初心者グループで実践しながら、ゆっくりと経験を積んでいただきます。定期的に開催される麻雀大会で、自分の実力を試してみませんか。
★初心者コース★
基礎からゲームの進め方、ゲームの面白さが実証されるまで、明るく楽しく覚えて頂きます。
★実戦コース★
実戦を重ねながら確率論も取り入れた高度なゲームを楽しみます。あわせてルールやマナーも学びます。連盟認定の段・級位の免状も受けられます。
※初心者・実戦コース共に同じ教室で講座を行いますが、レベルに応じてグループ分けし、指導いたします。(一部講師以外に助手の先生が指導することがあります。)
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/11〜3/22 | 曜日・日時 | 第2・4土曜 13:00〜16:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
初心者 | 19,932円 | |
実戦 | 19,932円 |
日程
× | 2025/01/11(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/01/25(土) | |
○ | 2025/02/08(土) | |
○ | 2025/02/22(土) | |
○ | 2025/03/08(土) | |
○ | 2025/03/22(土) |
持ち物
●筆記用具
【その他】
希望の方にテキストを教室で販売します。
『麻雀用語集/格言集』500円
備考
■初心者・実戦コース一緒に同じ教室で講座を行いますが、レベルに応じてグループ分けし、指導いたします。(一部講師以外に助手の先生が指導することがあります。)
〇マスクの着用や手指消毒、体調が優れない場合にご受講をお控えいただくなど、新しい生活様式における感染予防対策にご協力をお願いいたします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。