いけばな草月流
- 講師
- 草月流師範会理事 福留 青優
季節を彩る花や草木を自由で新鮮な感性で、美しい空間表現に造り上げます。植物の美しさを再確認しながらその美しさと生ける人の個性を作品に表現できるようお手伝いします。基本花型から学び、応用花型、自由花型と草月流のカリキュラムに従って進んでいきます。ご希望の方には講師の推薦により許状(有料)が得られます。
★見学:できます(20分ほど・無料・お電話でお申し込みください)
★体験受講:できます(1回分受講料必要・お電話でお申し込みください)
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/16 | 曜日・日時 | 第1・3火曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 30,228円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
× | 2025/04/15(火) | |
○ | 2025/05/06(火) | 祝日開講日 |
○ | 2025/05/20(火) | |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/06/17(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/07/15(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/08/19(火) | |
○ | 2025/09/02(火) | |
○ | 2025/09/16(火) |
持ち物
花バサミ、花合羽(花材を入れるもの)
【教材】
○花材費は1回につき約1,000円です。
【教室備品】花器、剣山
※お花のキャンセルは3日前まで可能。それ以降はキャンセル不可です。
備考
※講座解約について:次回の花材注文後にご解約される場合、花材のキャンセルはできません。花代をご負担いただきます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。