楽しく書道
- 講師
- 毎日書道展審査会員 田中 豪元
筆の持ち方、線の引き方などの基本から始めて、楽しくゆっくり「書」を学びます。あなたの趣味のひとつとして始めてみませんか。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 7/1〜9/23 | 曜日・日時 | 毎週火曜 16:15〜17:45 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
× | 2025/07/01(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/07/08(火) | |
○ | 2025/07/15(火) | |
○ | 2025/07/22(火) | |
○ | 2025/07/29(火) | ※第5週(8/12分) |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/08/19(火) | |
○ | 2025/08/26(火) | |
○ | 2025/09/02(火) | |
○ | 2025/09/09(火) | |
○ | 2025/09/16(火) | |
○ | 2025/09/23(火) | ※祝日開講日 |
持ち物
筆、墨(教室販売もございます)
〈教室販売価格〉
筆3,500円、墨850円、半紙1帖110円
★テキストは教室販売いたします(約2,200円)
★硯、下敷き、文鎮は備え付けがございます。
(体験の方へ)
筆、墨(墨汁)、半紙をお持ちください。お持ちでない場合は、事前に窓口でご相談ください。
備考
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。