入門考古学 考古学から読み解く倭国の成立過程史
- 講師
- 元名古屋女子大学教授 丸山 竜平
弥生後期の終末から前方後円墳の成立する古墳時代初頭までの間に古代国家の成立段階を読み解いていきます。
@卑弥呼没後の内乱と弥生社会の終焉
A壱与十三歳を王となす
B古墳時代の始まりと卑弥呼の鏡
C纏向古墳群と大和古墳群
D磯城の古墳群と磐余の古墳群
Eヤマト王権の成立
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/24〜3/27 | 曜日・日時 | 第4土曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 15,840円 |
日程
× | 2020/10/24(土) | |
---|---|---|
× | 2020/11/28(土) | |
× | 2020/12/26(土) | |
○ | 2021/01/23(土) | |
○ | 2021/02/27(土) | |
○ | 2021/03/27(土) |
持ち物
筆記用具、ノート
備考
7階704教室
【新型コロナウイルス感染予防のお願い】
〇マスクの着用ないしは咳エチケットにご協力ください。〇アルコール消毒液を設置しています。手指洗浄とあわせてご活用ください。〇37.5度以上の発熱の場合は講座への参加をお控えください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。