香道入門
〜御家流〜
- 講師
- 御家流神路会主宰 東 堯霞
日本の美しい四季を、香木のよい香りで楽しみませんか。毎回季節の組香を使って、“香あそび”の作法を初歩から指導します。椅子に座って行いますのでお気軽にどうぞ。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/11〜3/14 | 曜日・日時 | 第2土曜 10:45〜11:45 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
入門・初級 | 20,592円 | 17,391円 |
日程
○ | 2025/10/11(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/11/08(土) | |
○ | 2025/12/13(土) | |
○ | 2026/01/10(土) | |
○ | 2026/02/14(土) | |
○ | 2026/03/14(土) |
持ち物
筆記用具
懐紙(種類は問いません)
薄墨のペン
こぶくさ
(初回に説明があるので、それからご購入いただいて結構です)
※体験の方は筆ペンのみお持ち下さい。
備考
21階21C教室
※香水・ハンドクリームなど匂いのあるものは、香りの妨げになりますのでご遠慮ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。