小笠原惣領家礼法
- 講師
- 小笠原惣領家三十二世直伝講師 安田 多賀子
代講・講座助手 吉田 けい子
礼儀作法は難しいものではありません。堅苦しいものでも、暗記して覚えるものでもありません。意味を知って行動すれば、立派なレディ、紳士です。
日常生活でふと感じることの意味を知ることにより、お付き合いがスムーズになっていく。「礼儀作法は難しい」と言われた時代は過ぎました。心と行動がマッチして、相手との関係が豊かになってくる…小笠原家に伝わる伝書から、現代に生きる私たちへのメッセージをお伝えします。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/21〜9/15 | 曜日・日時 | 第3月曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,272円 |
日程
× | 2025/04/21(月) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/19(月) | 7階和室A9:40〜B11:10〜 |
○ | 2025/06/16(月) | |
○ | 2025/07/21(月) | ※祝日開講日 |
○ | 2025/08/18(月) | |
○ | 2025/09/15(月) | ※祝日開講日 |
持ち物
筆記用具
コピー代別途。折形のときは教材費として100円程度。
※希望者には書籍販売あり。講師に直接ご相談ください。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。