始めてみよう!ハーモニカ
- 講師
- 日本ハーモニカ芸術協会公認指導員 砂川 ひろみ
これからハーモニカをはじめたい方から中級者・上級者に対応したレッスンです。合奏をするなかでリズムやハーモニーの美しさを楽しみながら、短期間で、情緒豊かな美しい音色で演奏できるようになります。健康にも良いハーモニカを基本から始めて、楽しく上達しましょう。レベルに合わせた個人レッスンも加わりました。
ベース奏法・オクターブ奏法・分散和音奏法をレベルに合わせて学んでいきます。
講座の詳細
教室名 | 水戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/2〜9/17 | 曜日・日時 | 第1・3水曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 28,908円 |
日程
× | 2025/04/02(水) | |
---|---|---|
× | 2025/04/16(水) | |
○ | 2025/05/07(水) | |
○ | 2025/05/21(水) | |
○ | 2025/06/04(水) | |
○ | 2025/06/18(水) | |
○ | 2025/07/02(水) | |
○ | 2025/07/16(水) | |
○ | 2025/08/06(水) | |
○ | 2025/08/20(水) | |
○ | 2025/09/03(水) | |
○ | 2025/09/17(水) | 発表会 |
持ち物
・複音ハーモニカC調(トンボバンド21穴3121など)
・テキスト『改定版 標準ハーモニカ教本1 入門・初級編』全音楽譜出版社 ISBN978-4-11-437041-9 税込2,090円
※新規の方で経験のある方は、講師の判断により『改定版 標準ハーモニカ教本2 中級・上級編』ISBN978-4-11-437042-6税込2,200円を追加でご購入いただく場合があります。
(テキストのみ受付販売)
備考
ハーモニカをお持ちでない方は、講師の説明を受けて各自購入して下さい。お持ちの方はご持参下さい。
初級の方はCとC♯の2本使い、中級の方はAmも使用します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。