ホームヨーガ 瞑想のすすめ
〜心の安らぎを見つける法〜
- 講師
- 日本ヨーガ学会教授 大屋 祐子
日本ヨーガ学会講師 嶺岸 美子
ホームヨーガでは、毎朝毎晩「ねどこ」か「ねどこの周辺」で行える「ねどこのムドラー」を基本のプログラムとして、春は太陽の礼拝、夏は大空の礼拝、秋は月の礼拝、冬は大地の礼拝というように、一年を通じて様々な方法でヨーガを楽しんでいます。
ヨーガの魅力は、ものの見方が変わるということです。ものの見方が変わると考え方が変わり、考え方が変わると生き方が変わります。
◆「1回体験」受講を随時受け付けています。
まるっと無料見学キャンペーン6月10日実施。
詳細はこちら〈 https://www.nhk-cul.co.jp/misc/202306_01/3210kashiwa.html〉
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/11〜3/22 | 曜日・日時 | 第2・4土曜 10:00〜11:20 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
× | 2025/01/11(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/01/25(土) | |
○ | 2025/02/08(土) | |
○ | 2025/02/22(土) | |
○ | 2025/03/08(土) | |
○ | 2025/03/22(土) |
持ち物
●動きやすい服装
●素足で行います
※新規の方は初回日に教室でテキストを販売します。「ヨーガを始める人のために」(1,500円+税)、「ヨーガマンダラ入門」(1,200円+税)、「ヨーガの四季」(800円税込)
備考
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。