京の隠れ社寺と甘味処
- 講師
- 「京都の旅らくたび」講師 谷口 真由美
「京都の旅らくたび」講師 森 明子
京都にある数多くの社寺の中で、隠れ社寺と甘味処を選びました。隠れた社寺は、都の中心から少し離れた場所にひっそりと佇むことが多く、それぞれに隠された秘話にも耳を傾けながら、心安らぐひと時を過ごしてみませんか。甘味処は講座の終わりに現地にてご紹介させていただきます。席を確保してご案内するわけではございませんので、予めご了承下さい。
講座の詳細
教室名 | 守口教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/7〜9/1 | 曜日・日時 | 第1水曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 23,100円 |
日程
× | 2021/04/07(水) | 車折神社 |
---|---|---|
○ | 2021/05/12(水) | ※第A週 5/5の振替 等持院 |
○ | 2021/06/02(水) | 松尾大社 |
○ | 2021/07/07(水) | 金戒光明寺・真如堂 |
○ | 2021/08/04(水) | 東寺 |
○ | 2021/09/01(水) | 西陣界隈 |
持ち物
備考
★毎回ご案内をお送りします。 ※交通費・拝観料は別途必要です。 ※現地集合、現地解散。※雨天決行です。 ★コロナの状況により行先が変更になることがあります。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。