日本画
〜基礎から応用まで〜
- 講師
- 日展会員(1997年日展特選) 藤島 大千
「楽しく描く」をモットーに、「これを描きたい」と感じるものを大切にして、草花から静物・風景・人物まで、各自でテーマを選んで描きます。初心者の方にも日本画の技法・楽しさをていねいに指導します。
講座の詳細
教室名 | 水戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/14〜9/22 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 13:00〜16:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 38,544円 |
日程
× | 2025/04/14(月) | |
---|---|---|
× | 2025/04/28(月) | |
○ | 2025/05/12(月) | |
○ | 2025/05/26(月) | |
○ | 2025/06/09(月) | |
○ | 2025/06/23(月) | |
○ | 2025/06/30(月) | 第5週 |
○ | 2025/07/14(月) | |
○ | 2025/07/28(月) | |
○ | 2025/08/25(月) | |
○ | 2025/09/08(月) | |
○ | 2025/09/22(月) |
持ち物
・日本画画材一式
※日本画セットをご希望の方は受付にお申し込み下さい。(予約販売)初級セット税込9,300円
※価格は画材の値上げにより変更になることがあります。
備考
初級セット内容:顔彩絵の具18色セット、顔彩絵の具(赤金・青金)、彩色筆(4号・6号)、面相筆(2号)、絵皿(10.5cm5枚組)、スケッチブックF8、ネリゴム、ステッドラー鉛筆(6B)、筆洗、青墨、硯、膠液(100cc)
【中級以上は講師と要相談】
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。