口笛でうたおう
- 講師
- 口笛奏者(2014年国際口笛大会・成人女性の部優勝) 木 満理子
身体ひとつで楽しめる手軽さと、国際大会が行われるほどの奥深さを併せもつ楽器“口笛”。懐かしのあの曲、憧れのあの曲を一緒に奏でてみませんか?音の出し方からキレイな音色で吹くコツまで楽しく学べます。すてきな音色を目指して、みんなで練習しましょう♪
【講座プログラム(予定)】
@基礎レクチャー 「音を出してみよう(音出しの基礎・口の作り方)」
A実践練習1 「音域を広げて曲にチャレンジしてみよう」
B実践練習2 「自分の好きな曲にもチャレンジしてみよう」
注)個々の上達進度によって内容を変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
木 満理子先生
講座の詳細
教室名 | 水戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/10〜9/11 | 曜日・日時 | 第2木曜 13:00〜14:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 15,114円 |
日程
× | 2025/04/10(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/08(木) | |
○ | 2025/06/12(木) | |
○ | 2025/07/10(木) | |
○ | 2025/07/31(木) | 第5週 |
○ | 2025/09/11(木) |
持ち物
筆記用具、教材プリント代(百円程度・当日教室にて印刷分を徴収します)
備考
【基本プログラム・予定】
基礎レクチャー「音を出してみよう(音出しの基礎・口の作り方)」
実践練習1「音域を広げて曲にチャレンジ」
実践練習2「自分の好きな曲にもチャレンジ」
注)個々の上達進度によって内容を変更する場合がございます。ご了承下さい。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。