季節のはがき絵
- 講師
- 日本ガラス絵作家協会会員 矢吹 典子
四季折々の季節感ある作品をはがき絵で楽しくカンタンに仕上げましょう。
絵心がなくても心配なし。失敗しても味わい深くなるのがはがき絵の魅力です。
色や構図で個性を出し、贈って喜ばれる作品を作ります。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/10〜9/11 | 曜日・日時 | 第2日曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 18,546円 |
日程
× | 2022/04/10(日) | |
---|---|---|
× | 2022/05/08(日) | |
× | 2022/06/12(日) | |
× | 2022/07/10(日) | |
× | 2022/07/31(日) | 第5週(8/14分) |
○ | 2022/09/11(日) |
持ち物
・スケッチブック(B5サイズ程度)
・鉛筆(2B)
・絵の具(顔彩)
・筆(中筆、小筆)
・消しゴム
・筆拭き用布
※別途、教材費(モチーフ・作品見本代)が毎回300円程度かかります。
備考
◆受講日には、事前にご自宅で検温をお願いします。発熱、咳、その他体調不良の場合にはご受講をお控えください。マスク着用・手指のアルコール消毒にご協力をお願いいたします。
◆10月期継続受講優先予約期間(予定):2022年8月1日〜8月31日
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。