一目置かれるカメラマンになる方法
光と影の撮影レッスン
- 講師
- 写真家 八幡宏
この写真、誰が撮ったの? て、言われましょう
思い通りの写真を撮れるようになるには、まず光と陰とうまく付き合えるようになりましょう。そのために必要なカメラ操作の指導はもちろん、構図や表現としての写真についても一緒に考えます。また、データのまま保管しがちな写真を、きちんと触れられる作品に仕上げましょう!
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/26〜9/27 | 曜日・日時 | 第4土曜 15:30〜17:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 26,136円 | 1,980円 |
日程
× | 2025/04/26(土) | @408 |
---|---|---|
○ | 2025/05/31(土) | 屋外撮影会、雨天16:00@401B |
○ | 2025/06/28(土) | |
○ | 2025/07/26(土) | |
○ | 2025/08/23(土) | |
○ | 2025/09/27(土) |
持ち物
●一眼レフもしくはミラーレスカメラ(機種は問いません)
●初回は「憧れの写真」をお持ちください。写真集や切り抜き、SNSなどの画像でも結構です。
●6回のカリキュラム中、1回程度、屋外撮影会を行います。行き先は随時お知らせします。
●こちらの講座は原則4階グランT教室にて実施いたしますが、変更になることがございます。予めご了承くださいませ。
備考
●万が一講座内で大切なお写真のデータに不具合が生じたり、消滅してしまった時、弊社や講師は責任を負いかねますので、必ず空のメモリーカードを使用するか、データのバックアップを取ってきてください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。