1. NHKカルチャートップ >
  2. 名古屋教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 特別講座・講演会 > 建築家W.M.ヴォーリズ来日120年 戦後80年2つの母国の間で
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

建築家W.M.ヴォーリズ来日120年 戦後80年2つの母国の間で

講師
一粒社ヴォーリズ建築事務所 顧問 芹野 与幸

120年前に来日し、83年の生涯を日本で過ごしたW.M.ヴォーリズ。
建築家として、実業家として、また教育者、音楽家、詩人であったヴォーリズ。
日本女性を妻とし、明治・大正・昭和という激動の日本近代史を駆け抜けた生涯を振り返る。
特に終戦80年を迎え、二つの母国の間で苦悩した戦時中、そして彼は新しい時代を迎えた日本で、日米両国の相互理解のために奔走した。これまで語られなかった戦争を挟む時代にスポットを当てる。

  • 写真提供:一粒社ヴォーリズ建築事務所

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名名古屋教室残 席
開催期間6/21曜日・日時土曜 16:00〜17:30
回 数1回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 4,000円
一般(入会不要) 4,500円

日程

×2025/06/21(土)

講師プロフィール:芹野与幸(せりのともゆき)
1951年8月生まれ。桜美林大学英米文学科卒、東京早稲田にある財)キリスト教Mass Communication Center AVACOにて視聴覚教育事業に従事、東京赤坂の都市開発アークヒルズ計画の際に計画地にあった霊南坂教会の移転会堂改築事業 事務局長に就任。当教会を設計した(株)一粒社ヴォーリズ建築事務所から招請を受け、平成元年より同社経営管理マネージャーに就任。定年退職後顧問に就任。同時に公益財団法人近江兄弟社より招かれ機関誌の編集、執筆に従事する傍ら大学などの各種体、NHK文化センター講師などの講演活動を行っている。

持ち物

筆記用具

備考

704教室です

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング