現代ゆめ川柳
- 講師
- 川柳作家 大西 泰世
NHKラジオ「ぼやき川柳」出演の先生が「今」を生きる川柳を伝えます
NHKラジオ「ぼやき川柳」でお馴染みの講師が、「今」を生きる川柳を教えます。
平易な言葉が五七五という定型を得たとたん、無限の拡がりを持つ一句になります。
言葉の底力を感じていただけたらと思います。
≪結んではひらく十指の中も春 大西泰世≫
【主な内容】
◇添削指導 ◇作品を全員で互選 ◇古川柳および現代川柳の鑑賞 など
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/17〜9/18 | 曜日・日時 | 第3木曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,978円 |
日程
× | 2025/04/17(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/15(木) | |
○ | 2025/06/19(木) | |
○ | 2025/07/17(木) | |
○ | 2025/08/21(木) | |
○ | 2025/09/18(木) |
持ち物
≪持参物≫
・筆記用具
・辞書
・プリント教材を教室にて配布(1枚10円〜)
備考
◆1回の講座で詠む句の数:1つの兼題につき2句で計4句、当日詠む席題1句、総計5句を予定しています。
◆初回は事前の句の創作はなくて大丈夫です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。