1. NHKカルチャートップ >
  2. さいたまアリーナ教室
  3. > 教養 > 歴史 > 日本古代史を学ぶ〜平安王朝の形成〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

日本古代史を学ぶ
〜平安王朝の形成〜

講師
関東学院大学准教授 河内 春人
カテゴリー

平安京遷都からしばらく経つと、王権は嵯峨天皇系と淳和天皇系の両統が迭立する安定の時代に入りました。しかしそれも長くは続かず、王権をめぐる権力闘争が生ずるようになります。この時代は国際関係にも大きな変化が起こっていました。そして、そうした歴史の結果として摂政・関白が登場するようになります。摂関政治が成立する前史としての九世紀後半の時代に注目してその歴史を考えます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名さいたまアリーナ教室残 席
開催期間10/17〜2/20曜日・日時第3木曜 10:00〜11:30
回 数5回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 17,160円 1,650円 

日程

×2024/10/17(木) 最後の遣唐使
×2024/11/21(木) 承和の変
×2024/12/19(木) 応天門事件
×2025/01/16(木) 日本と新羅
2025/02/20(木) 摂関の誕生 3月は休み

持ち物

筆記用具

※教材費は資料コピー代です。

※今期より604教室にて実施いたします。

備考

※教室は、原則6階604教室にて実施します。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング