あなたをもっと輝かせる『絵本との出会いと読み聞かせ』
- 講師
- 俳優・絵本パフォーマー 影山 晃子
わかりやすい言葉と絵画でできた絵本は、こどもだけではなく大人が読んでも心癒されます。忙しい日常から少しだけ離れて、今のご自身が心惹かれる絵本と出逢ってみませんか。
ひとりのお子さんとの読み聞かせ、おはなし会での読み聞かせ、おとな同士の絵本の読み合いなど、読み聞かせは最高のコミュニケーションであり、一期一会の楽しいライブでもあります。持ち寄った絵本を味わって、ご自身の魅力を再発見しながら、もっと聴きたいと言われる読み聞かせのコツをお伝えします。
読み聞かせ経験のある方、初めての方、男性の皆さんはもちろん、久しぶりに絵本に触れる方も大歓迎です。絵本を読み合うワクワクした時間を一緒に過ごしましょう。
講座の詳細
| 教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/21〜3/17 | 曜日・日時 | 第3火曜 13:00〜14:30 |
| 回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員 | 20,592円 |
日程
| × | 2025/10/21(火) |
|---|---|
| ○ | 2025/11/18(火) |
| ○ | 2025/12/16(火) |
| ○ | 2026/01/20(火) |
| ○ | 2026/02/17(火) |
| ○ | 2026/03/17(火) |
【講師プロフィール】
在学中より児童劇団に所属。演技の基礎を学ぶ。
芸術鑑賞会の出演者として日本全国の小中学校への巡回公演へ長年に渡って参加。民話や童話や絵本をミュージカル仕立てに した演目で、訪れた学校は300校を超える。
ミヒャエル ・エンデ作 「モモと時間泥棒」を原案にした「グレイ ッシュとモモ」には 1996年の初演から参加。世田谷区、甲府市、長野市、京都市、葉山町などの自治体を始め、川崎市の養護学校や中学校への公演に出演。その他出演舞台多数。
「えほん♪ランド」「そらの劇場」として、都内の公園や商業施設などで絵本イベントを定期的に開催中。
在学中より児童劇団に所属。演技の基礎を学ぶ。
芸術鑑賞会の出演者として日本全国の小中学校への巡回公演へ長年に渡って参加。民話や童話や絵本をミュージカル仕立てに した演目で、訪れた学校は300校を超える。
ミヒャエル ・エンデ作 「モモと時間泥棒」を原案にした「グレイ ッシュとモモ」には 1996年の初演から参加。世田谷区、甲府市、長野市、京都市、葉山町などの自治体を始め、川崎市の養護学校や中学校への公演に出演。その他出演舞台多数。
「えほん♪ランド」「そらの劇場」として、都内の公園や商業施設などで絵本イベントを定期的に開催中。
持ち物
・筆記用具
・お好きな絵本や気になる絵本を1冊お持ちください。
備考
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。


























