創作童話教室 実践
- 講師
- 児童文学作家 野村 一秋
実作と合評で童話の書き方を習得する講座です。
今期は、いろいろなジャンルの作品を書く練習をします。毎回、ジャンルや題材などを指定して短い作品(400字詰原稿用紙10枚以内)を書く課題を出し、提出された作品を講座の時間に合評していきます。
【講座のレベル】
創作の経験がある方を対象にしているので基本的なことは指導しませんが、創作経験のない方には個別に対応しますので、初心者の受講も可です。
講師作 最新刊
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/14〜9/8 | 曜日・日時 | 第2木曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2022/04/14(木) | |
---|---|---|
× | 2022/05/12(木) | |
○ | 2022/06/09(木) | |
○ | 2022/07/14(木) | |
○ | 2022/08/18(木) | ※第3週 7階709教室 |
○ | 2022/09/08(木) |
持ち物
筆記用具
備考
【7階706A教室】
※8/11休講→8/18(第3週)に振替
※作品提出や資料配布はメールを利用。原則郵送は対応していません。
※状況によりオンライン(受講生も要顔出し。)に切り替えることがあります。その場合は予め受講生にご連絡いたします。
メール、Zoomのご利用が可能な方のご受講とさせていただいています。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。