朗読 個人 (60分)B水
- 講師
- 元NHKアナウンサー 井上 俊治
NHKの元アナウンサーがマンツーマンで指導します!
発音発声の基本から、短い文章の読み方まで。受講生の希望を聞きながら講座の進め方を決めていきます。
★★空き状況は電話、窓口でお問い合わせください。
★第1水曜も開講中です。
★オンラインレッスンも可能です。ご希望の方はNHK文化センター町田教室までご連絡ください。
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/16〜9/17 | 曜日・日時 | 第3水曜 13:30〜15:40 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
13:30〜 | 35,706円 | |
14:40〜 | 35,706円 |
日程
○ | 2025/04/16(水) |
---|---|
○ | 2025/05/21(水) |
○ | 2025/06/18(水) |
○ | 2025/07/16(水) |
○ | 2025/08/20(水) |
○ | 2025/09/17(水) |
講師プロフィール
元NHKアナウンサー。教養番組や報道番組、ことば番組などを担当し、アナウンサーによる朗読番組「ラジオ文芸館」の立上げにも関わった。国文学研究資料館社会連携事業委員、学術企画連携委員、情報発信委員など歴任。
元NHKアナウンサー。教養番組や報道番組、ことば番組などを担当し、アナウンサーによる朗読番組「ラジオ文芸館」の立上げにも関わった。国文学研究資料館社会連携事業委員、学術企画連携委員、情報発信委員など歴任。
持ち物
筆記用具
【教材】プリント(1枚10円教室集金)
参考書として「NHK日本語アクセント新辞典」¥5000(税別)
またはアクセント辞典が内蔵された電子辞書
※参考書は必須ではありません。
備考
60分の指導です。
※授業を欠席される場合は必ずNHK文化センター町田教室(042-726-0112)まで、ご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。