筆ペンとボールペン講座
- 講師
- (監修)暁書法学院院長 林田 暁径
(講師)暁書法学院 藤田 清縁
朝の有効活用!
筆ペンとボールペンが同時に学べ、相乗効果によりどちらも上達できます。縦・横などの線の基本から練習し、芳名録・のし袋等、日常必要な文字を中心に学習します。全く筆を持ったことのない方でも大丈夫!それぞれのクセを把握し、文字が美しく整うようにポイントをアドバイス致します。オリジナルテキストも早期上達の魅力のひとつです。自分の名前や住所を慌てず自信を持って書けるようになります。
内容
○楷書の基本的な点画の練習
○ひらがなの練習○芳名録の練習 ※終了後はテキスト暁書で練習
体験#
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/6〜12/15 | 曜日・日時 | 第1・3月曜 15:00〜17:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 23,364円 |
日程
○ | 2025/10/06(月) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/20(月) | |
○ | 2025/11/10(月) | 第2週 12教室 (11/3休講) |
○ | 2025/11/17(月) | |
○ | 2025/12/01(月) | |
○ | 2025/12/15(月) |
持ち物
【教材】入門キット3,500円(初回テキスト、筆ペン、ボールペン、下じき、ペン用紙)*指定のものを教室にて販売します(金額は税込)
備考
■1月期優先継続期間:11/1(土)〜11/21(金)【予定】
※コース終了後は月刊テキスト暁書650円で学習もできます(ペン用紙400円・筆ペン用紙300円)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。