楽しい書道
〜毛筆 筆ペン ペン字〜
- 講師
- 毎日書道会審査会員 井上蓉花
初心者の方大歓迎!基本を丁寧にご指導します。季節を感じながら行事に役立つ実用的な文字を中心に、横書き、筆文字インテリアまで楽しく学びましょう!
大筆:書はリズムです。ポイントレッスンで自分の好きな言葉を書いて飾ってみませんか!初心者の方、趣味の方、師範取得を目指す方まで大歓迎、楽しく筆を持ってみましょう。
小筆、筆ペン、ペン字:季節ごとの行事に役立つ実用的な文字を中心に、いざという時に美しい文字を書くために基本から学んでみたい方、会社で使う横書き、俳句などを上手に書きたい方、お気軽に相談してください。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜9/26 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 49,896円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | この日から4階408教室 |
---|---|---|
× | 2025/04/25(金) | |
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/05/30(金) | 5/23から変更407教室 |
○ | 2025/06/13(金) | |
○ | 2025/07/11(金) | |
○ | 2025/07/25(金) | |
○ | 2025/08/01(金) | 6/27から変更 |
○ | 2025/08/08(金) | |
○ | 2025/08/22(金) | |
○ | 2025/09/12(金) | |
○ | 2025/09/26(金) |
持ち物
硯・文鎮・下敷・水差しは【教室備品】を使用。
*筆、墨、半紙
どのようなものでも良いです。お持ちの物をご持参ください。(受付販売有)
*ペン字を希望の方は、ボールペン、筆ペン
※希望の方は墨付きの携帯用硯を講師から購入していただけます(600円程度)
*テキスト
石飛博光のテキスト
コピー手本
備考
この講座は、原則408教室で行います。教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。