1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 手芸・工芸 > 日本の手仕事・伝統工芸 > はじめての金継ぎ・漆芸【15:30クラス】
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

はじめての金継ぎ・漆芸
【15:30クラス】

講師
漆芸家・東京芸術大学非常勤講師 橋本遥

【金継ぎ】
器のひびや欠けを直して、継ぎ目を模様として楽しむ「金継ぎ」。漆を使った伝統的な技法を教えます。初めて受講される方には、持参された器の他に、あらかじめ用意した割れた器を使って修理工程をお教えします。

【漆芸】
木地に漆を塗って仕上げるだけでなく、漆と麻布で仕上げる乾漆や、表面を加飾する蒔絵や螺鈿など様々な技法を教えます。最初は蓋つきの器やスプーンを製作し、作業に慣れてきたら自由制作や漆器の治しもしていただけます。

※いずれのコースも継続的な受講を前提に指導を進めます。半年から一年間の継続的な受講をおすすめします。

講師Facebook
https://www.facebook.com/urushischool

  • 金継ぎ

  • 金継ぎ

  • 漆芸

  • 漆芸

  • 橋本遥先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間1/6〜3/31曜日・日時第1・3・5月曜 15:30〜17:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
新規・金継ぎ 30,228円 9,900円 
継続 30,228円 9,900円 

日程

2025/01/06(月)
2025/01/20(月)
2025/02/03(月)
2025/03/03(月)
2025/03/17(月)
2025/03/31(月)

持ち物

●道具セット(※新規の方は初回道具セット代7700円を教室で講師にお支払い下さい)●エプロン・綿のアームカバー・割烹着など作業着にできるもの●筆記用具・メモ帳・ボックスティッシュ・綿棒●金継ぎの方は、直したい器(持ち運びできる範囲で10点まで。初回に講師と相談し、講座で直す器5点ほどを決定)※純金、純銀粉、加飾用の貝や金粉、追加の筆等は別途講座で販売します。金粉1g/9,300円 銀粉4g/2,500。

備考

●この講座は原則5階507教室で行います。
●漆は体質や体調により、かぶれ・痒みが出る場合があります。講座では、かぶれないよう指導いたしますが、予めご了承ください。
●毎回、道具と作品はお持ち帰りいただきます。
●新規の方は金継ぎからスタートし、継続者で希望の方には漆芸を指導します。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング